野球はもっぱら視るだけで、実際には○十年もやっていません。もっとも一人ではできないわけですから、せいぜいキャッチボールかバッティングセンターとなりますが、今はそれもかないません。右肩に痛みがあり(いわゆる五十肩のようです)それどころではないからです。どなたか五十肩の治癒する術をご存じないでしょうか。
とは言え、日常生活には不自由はなく車の運転も大丈夫なんですが、本日は軽自動車の一年点検のために代車(写真)を使用いたし、勝手の違う感覚にやや苦労しました。その一つがタイトルの空振りです。コラム式のギアに慣らされているせいか、バックをするときについついハンドルの左脇に手が行き、空振りを何回かしてしまいました。おまけにパーキングブレーキもいつもは左足で踏むフット式ですので、こちらは空振りではなく、空足を踏んだような状態となりました。慣れは恐ろしいと言いますが、日常生活の中にもさまざまな慣れがあるような感じが・・・。
今日は一日中雨が降り続き気温も下がり、気分も滅入ってしまいそうな感じでしたが、車の中の空振りと空足にめげることなく元気を出しました。こういうのを空元気というのか。
今日の話題も空振りか・・・?