菅新首相が組閣を終え、新たな民主党政権がスタートしました。TVニュースで大阪の人がインタビューされていましたが、大風呂敷を敷かずに一つひとつを確実に実行していっていただきたいという旨でした。まったくそう思います。最後に大阪人らしく「また、あかん(菅)かった!とならんようにねがいますわ」とありました。どなたがなろうとも、自分の利害得失の観点からは「ええでぇ」と「あかん」の二つになるのは避けられまへんな。
さて、今月の15日(火)午前10時より、徳誓寺の婦人会総会をつとめます。総会の後は高橋純勝師による布教が昼食を挟んで3席ございます。そして午後2時30分頃より、きよ里さんによる三線の弾き語りがございます。入場はもちろん無料でございますので、どなたさまでもお聴きになれます。昨日の昼に下見を兼ねてきよ里さんが来られたそうです。力が入っているやんか。写真がないので、当日に載せたいと思います。
おっと、そういえばD寺さまの婦人会総会が11日にあるんでした。忘れとりました。ちょっと勉強しなくては。